2014/01/13
主を呼ぶ人すべてに近くいまし/まことをもって呼ぶ人すべてに近くいまし
詩編 145編18節
2014/01/12
主は言われた、彼らはわたしの民、偽りのない子らである、と。そして主は彼らの救い主となられた。
イザヤ 63章8節
2014/01/11
主はすべてのものに恵みを与え/造られたすべてのものを憐れんでくださいます。
詩編 145編9節
2014/01/09
人々が深い御恵みを語り継いで記念とし/救いの御業を喜び歌いますように。
詩編145編7節
2014/01/07
主は聖なる御腕の力を/国々の民の目にあらわにされた。地の果てまで、すべての人が/わたしたちの神の救いを仰ぐ。
イザヤ 52章10節
2014/01/06
山が移り、丘が揺らぐこともあろう。しかし、わたしの慈しみはあなたから移らず/わたしの結ぶ平和の契約が揺らぐことはないと/あなたを憐れむ主は言われる。
イザヤ54章10節
2014/01/05
捕らえられ、裁きを受けて、彼は命を取られた。彼の時代の誰が思い巡らしたであろうか/わたしの民の背きのゆえに、彼が神の手にかかり/命ある者の地から断たれたことを。
イザヤ 53章8節
2014/01/04
わたしたちは羊の群れ/道を誤り、それぞれの方角に向かって行った。そのわたしたちの罪をすべて/主は彼に負わせられた。
イザヤ 53勝6節
2014/01/01
母がその子を慰めるように/わたしはあなたたちを慰める。
イザヤ 66章13節
2013/12/30
わたしが顧みるのは/苦しむ人、霊の砕かれた人/わたしの言葉におののく人。
イザヤ 66章2節
2013/12/29
家を建てる者の退けた石が/隅の親石となった。これは主の御業/わたしたちの目には驚くべきこと。
詩編 118編22.23節
2013/12/28
御父は御子を愛して、その手にすべてをゆだねられた。
ヨハネ 3章35節
2013/12/27
その日が来れば、主は再び御手を下して/御自分の民の残りの者を買い戻される。
イザヤ 11章11節
2013/12/26
その日が来れば/エッサイの根は/すべての民の旗印として立てられ/国々はそれを求めて集う。
イザヤ 11章10節
2013/12/25
偶像を造り、それに依り頼む者は/皆、偶像と同じようになる。
詩編 115編8節