2010/04/23
キリストが死に、そして生きたのは、死んだ人にも生きている人にも主となられるためです。
ローマ 14章9節
2010/04/22
それでもなお、あなたに向かうわたしの叫びを、嘆き祈るわたしの声をあなたは聞いてくださいました。
詩編 31編23編
2010/04/20
わたしたちは、生きるとすれば主のために生き、死ぬとすれば主のために死ぬのです。
ローマ 14章8節
2010/04/19
慈しみをいただいて、わたしは喜び躍ります。あなたはわたしの苦しみをご覧になり、わたしの魂の悩みを知ってくださいました。
詩編 31編8節
2010/04/18
もし、善いことに熱心であるなら、だれがあなたがたに害を加えるでしょう。しかし、義のために苦しみを受けるのであれば、幸いです。
ペトロの手紙Ⅰ 3章13節
2010/04/16
主よ、耳を傾け、憐れんでください。主よ、わたしの助けとなってください。
詩編 30編11節
2010/04/15
かえって祝福を祈りなさい。祝福を受け継ぐためにあなたがたは召されたのです
ペトロの手紙Ⅰ 3章9節
2010/04/14
あなたがたは羊のようにさまよっていましたが、今は、魂の牧者であり、監督者である方のところへ戻って来たのです。
ペトロの手紙Ⅰ 2章25節
2010/04/13
神がそうお望みだとわきまえて苦痛を耐えるなら、それは御心に適うことなのです。
ペトロの手紙Ⅰ 2章19節
2010/04/12
善を行って、愚かな者たちの無知な発言を封じることが、神の御心だからです。
ペトロの手紙Ⅰ 2章15節
2010/04/11
信仰の弱い人を受け入れなさい。その考えを批判してはなりません。
ローマ 14章1節
2010/04/08
あなたがたは、「かつては神の民ではなかったが、今は神の民であり、憐れみを受けなかったが、今は憐れみを受けている」のです。
ペトロの手紙Ⅰ 2章10節