2010/02/22
粘土が陶工の手の中にあるように、イスラエルの家よ、お前たちはわたしの手の中にある。
エレミヤ 18章6節
2010/02/21
この陶工がしたように、わたしもお前たちに対してなしえないと言うのか、と主は言われる。
エレミヤ 18章5節
2010/02/20
陶工は粘土で一つの器を作っても、気に入らなければ自分の手で壊し、それを作り直すのであった。
エレミヤ 18章4節
2010/02/19
わたしたちも数は多いが、キリストに結ばれて一つの体を形作っており、各自は互いに部分なのです。
ローマ 12章5節
2010/02/17
主よ、あなたがいやしてくださるなら、わたしはいやされます。あなたが救ってくださるなら、私は救われます。あなたをこそ、わたしはたたえます。
エレミヤ 17章14節
2010/02/15
神はすべての人を不従順の状態に閉じ込められましたが、それは、すべての人を憐れむためだったのです。
ローマ 11章32節
2010/02/14
祝福されよ、主に信頼する人は。主がその人のよりどころとなられる。
エレミヤ 17章7節
2010/02/13
あなたは信仰によって立っています。思い上がってはなりません。むしろ、恐れなさい。
ローマ 11章20節
2010/02/12
それゆえ、主は恵みを与えようとしてあなたたちを待ち、それゆえ、主は憐れみを与えようとして立ち上がられる。
イザヤ 30章18節
2010/02/10
お前たちは言った。「そうしてはいられない。馬に乗って逃げよう」と。それゆえ、お前たちは逃げなければならない。
イザヤ 30章16節
2010/02/09
「主は知っておられる、知恵のある者たちの論議がむなしいことを」とも書いてあります。
コリントⅠ 8章20節
2010/02/07
本当に知恵のある者となるために愚かな者になりなさい。
コリントⅠ 3章18節